しぃーたんの分娩〜🌻ゆるり育児奮闘日記

38歳で長女出産👶焦らずまったりの育児日記

1歳11ヶ月と17日 独占欲と奥歯が生えてきたよ


歯磨き後ののキシリトール
ご機嫌なしーたん。

よく見ると下の奥歯が生えかけてたよ。
上は確認できず😏



最近のしーたん、

自分のモノ以外にも

自分が見たことあるものや
同じおもちゃを店で見たりしたら

「これ、しーたんの」


って言うのが口癖。



弟くんを他の子が
なでてても怒り出す。


父が母の携帯や財布を
持ってたら

「これママの」


と、父から奪い返して
母に返してくれる😅



独占欲と
自分以外の所有物に関しても
厳しめなしーたん(笑)





6月は父の誕生日だったので
みんなで京都に行ってきたよ。

納涼床がよかったんやけど
行きたい店が あいにく満席で…


ランチであれば
室内やけど予約が取れたので
行ってきたよ。


室内と言うても
納涼床のすぐ横の席


窓を開放してくれてたから
ほぼ納涼床みたいなもん



逆に、日焼けを気にしなくて
よかったわ😁



もうすぐ2歳になるしーたん。

赤ちゃんのときから
見知らぬ人に声をかけられることが
多いしーたん。


最近よく言われるのが

「今がイチバン可愛いね」
「だから、子育て楽しんで!」


と。


1日で3回くらい
言われたこともあるw


子育て経験者が
子育て中のママに
リアルに伝えたいことなんやろなぁー


って実感した。


でも実際は
産後のボロボロの体からの
寝不足子育ての開始。

なれてきた頃には離乳食夜泣き

人見知りにパパ見知りに
ぷちイヤイヤ期がはじまりーの

そんな中
仕事がはじまりーの


日々の生活に追われて。

泣き叫ぶ我が子に
イライラしーの。


我が子は可愛いけど

可愛いって想いを
噛み締めてる時間の余裕なんて
これっぽっちもないもんね。


そしていつの間にか
成長していってるんだろね。


そんなことも考えてたら…




先月は産休が終わって
しーたんが保育園退園になり、

家でしーたんも弟くんをふたり見れるんか
めっちゃ不安やったけど…



今日はこんな新しい単語が出てきた!とか

言うたこと理解してるやん!とか


今はしーたんの日々の成長を
しっかり見届けれてるのが楽しいよ😣


保育園行かなくなってからなのか
成長して物事の理解がすすんだからか、

しーたんも精神的に
落ち着くことが多くなったよ😃





☆弟くん 生後4ヶ月☆





あまり泣かないし
ほんとに、愛想がいいよ。


産まれたときは
3830グラムのビッグベビーやったけど

生後4ヶ月で
成長曲線のど真ん中に落ち着いたよ。


160mlからミルクの量が
なかなか増えない。

足りひんて泣くときもあるから

180mlに増やしたら
増やしたぶんだけ
ミルク吐いちゃったり

お腹が苦しくて
その後、なかなか寝てくれなかったり。


デカく生まれたけど
胃の容量は普通みたい😅


でももうすぐ離乳だね。





1歳11ヶ月と6日 保育園のコロナ還付金と弟の寝返り

保育園をコロナで自粛していたときの
還付金が戻ってきたよ😀

返ってきたぶんは
今月と来月のしーたんの
習い事代にまた飛んでいきました😅


コロナといえば…

先週日曜に
コロナ予防接種3回目を受けた母。




1.2回目はファイザー
副反応もほとんどなかった

3回目はモデルナ。


それが、
打った日の深夜から
頭痛と38度の熱…


頭が痛くて2時頃目が覚めた。そしたら
しーたんも一緒に起きてくるし😓
かんべんしてくれ〜

『頭イテー😭』



高熱のときって
触覚が敏感になってるのか

体に振動を与えられると痛い。


日中もしーたんがバンバン
体の上に乗ってくるから痛い😓



子育てしてたら

自分が体調悪くても
横になることすら
出来ひんのね😭

しかもこの日は
しーたんの英語教室の日

朝から倦怠感めちゃくちゃある中
英語に連れて行って
(↑午後は少しでも昼寝をしてもらおうと
頑張って連れて行ったw)


見事に昼食後は
すんなりお昼寝してくれたしーたん。

でも次は弟くんが
なかなかグズって寝てくれない😓



幸い、1時間位
母も横になって寝れたので

夕方には頭痛もほぼなくなって
だいぶ回復できたよ😁




最近のしーたん。

あじさい畑に行ってきたよ。




セリアで買った
小麦粘土がかなり
気に入ったらしく


「ねんど したい」

って毎回言うてる。

100円でこんな遊んでくれるなんて
また、買うたるわな😆




母がトイレに行ったら
蓋を閉めて流す
までしてくれるのに…

トイレトレーニングは
相変わらず全力拒否のしーたん。



ずっと欲しくて
やっと再入荷して購入した
3COINSのシャボン玉。


公園で砂場セットとともに
置きっぱなしにして
少し違う遊具で遊んでる間に

他の子に使われ、
そして壊されてた😓


勝手に触っとるな〜

って遠目でみてたけど

横にパパが付いてる子やったし
そこまで気にしてなかったんやけど

砂場にもどって
しーたんがシャボン玉しようとしたら
ギーーーって音して
シャボン玉も出ず…

私らが砂場にもどると
その子とパパは
そそくさと自転車乗って帰っていった。


確信犯ではないでしょうか😡


置きっぱなしにしてる母が
一番悪かったけど…



砂場セットも
水を使われて
ドロドロになっとるし


遠目で見てると
そのパパ、

子どもの後を一応
付いてるけど
エアギターの練習や携帯に夢中で


ぜんぜん子供のことをみてない
いけてないパパやったよ😡


この日はいつもと違う
公園に行ったんやけど


公園によって
パパママの雰囲気も違うんだろか。

この公園は
挨拶したり、話しかけてくる人が多いけど

そうやって 
他のこのオモチャでも共有して遊ぶ
アットホームな感じ。



いつもいってる公園は

単独で来てるパパママ同士の
挨拶はそんにないけど


親が「それはお友達のだよ〜」
「順番守ろうね〜」とか
ルールを声掛けしてることが多い気がする



まぁ、たまたまかもしらんけど(笑)




☆弟くん生後3ヶ月☆

1週間前に初めての寝返りをしてから…

今では気づいたら
うつ伏せになってる。



ギャーって泣き出したと思ったら
布団から場外してたり



うつ伏せのまま寝てしまうから
ヒヤヒヤ。



しーたんが甘えん坊さんすぎて

なかなか弟くんと
お話したりできないのが悲しい😣

赤ちゃんと時期なんて
一瞬で過ぎ去るのにね

1歳11ヶ月 USJデビューと弟の初寝返り

2日前
父の休みが平日だったので

ユニバに行ってきたよ。


しーたんと弟くんは
初のユニバ!

母と父は10年ぶりくらい(笑)!!




平日なのとコロナの影響もあってか
食事もアトラクションも並ばず入れたよ😃


アトラクションというても
1才児が乗れるのは限られてる。


キティちゃんとこのコーヒーカップ
セサミストリートのメリーゴーランド、

ジョーズの3つだけ!!
(しかもジョーズはメンテナンス休止中w)



大人は乗り物には乗らず。

ニンテンドーマリオだけ見に行ったよ。



でもしーちゃん…

大きい人形とか
動くものが怖かったみたいで

ずっと怖い〜って泣いて不機嫌😓


来たからには
やっぱ可愛い写真や動画撮りたい母。


写真撮影したいから
地面に降ろそうとすると

めっちゃ不機嫌になる😓


だから可愛い写真ほとんどとれず😣





2つしか乗れない乗り物も
無表情で乗ってた(笑)

セサミストリートも苦手で
(モンスターやから?)
メリーゴーランドも最初は泣いてた

もう少し喜んでくれると思ったのになぁ…😩




ここ最近、セサミストリートに限らず
モンスターや鬼とかは
過剰に怖いと反応するようになってきたよ😓



めっちゃビビりのしーたんやったけど


なぜかキティキティちゃんだけは
「キティちゃんキティちゃん」と言い
楽しんでた

キティちゃんグッズなんて
家にひとつもなくて
見たことないと思ってたのに…😏


猫やからいけたんか?(笑)




2語文が話せるようになってきたしーたん。

しーたんの3大欲求

「ねんねしたい」
「抱っこしたい」
「しーししたい」←したいと言うけどすでに出てる

これだけはしっかり伝えられる(笑)



ユニバでもずっと
抱っこしたい〜って訴えてた🙄


でも、
母が一番クスッと笑える
しーたんの発語は…

弟くんが泣いてて
抱き上げたときに

「ゲップか?」
って聞いてくるところ😁






☆生後3ヶ月の弟くん☆


ユニバ行く準備してて

ほんの数秒のしーちゃんの方
向いてる間に…


寝返りしてた





その後は全くできてないけど…
惜しいところまで出来てるので


あと数日もすれば
寝返りしそう😁




1歳10ヶ月と21日 弟のお食い初め

弟くん今日で100日だよ
もう100日😃


義父母と
一緒にお食い初めのお祝いを
する予定だったのだけど…


1ヶ月位前から
義父が体調を壊し
退院が長引いてできず…

家族だけで
木曽路でお祝いしてきたよ。



しーたん妊娠中には
健康診断で胃がん発見し

胃を3分の1か2を摘出…



胃が小さくなった生活にも
慣れてきたと言ってたところやったのに…



次は腎臓を悪くした。
しかも難病指定らしい。


腎機能が悪化しないためにも
食事制限は
続けていかないと駄目な生活。



もともと食べるのが
大好きな義父やのに


なんだか切ないなぁ…


治療中やけど
苦痛な症状はないみたいやから
そこだけはよかったよ。



家族4人でのお食い初め



しーたんのお食い初めのときは

最初から最後まで
不機嫌やったしーたん。



弟のお祝いは…

また不機嫌(笑)



不機嫌の塊でしかなないしーたん。


たぶん、

いつものミルクしか飲んでない弟が

自分より注目されて
自分より先にご飯を
パパに食べさせて貰ってるのが


気に食わなかったんやと思う😅




弟くんおめでとう😄






めずらしく満面の笑みのしーたん↑

1歳10ヶ月と20日 2語文

「しーたんのコップ」
「ねんねしたい」
「しーし(オシッコ)したい」
「あしたアメ?」


など2語文を話すように
なってきたしーたん。


何を言うてるかよくわからんけど
めっちゃしゃべるやん!

って時期から
すこし成長


可愛いよね
あの外国語のように
何か一生懸命話してる姿😍

でも、そんな姿も
言うてるうちにサヨナラか…😓





もうすぐ2歳になるしーたん

そろそろトイレトレーニングを
始める時期やから

お家で頑張ってみるけど


どちらかと言うと
母が面倒くさくなって

普通にオムツ交換しちゃうから

ぜんぜん進まなーい。



しかも
この前、「シーシしたい!!」て訴えるから

トイレに行ったら
すでに出たあとで

しかもシーシじゃなくて
うんちしてた。


だから
「うんちは出る前に言うんやで」

「うんちはトイレに流すねん」

と説明しながら
おむつの中のコロコロうんちを

トイレに流そうと
落としたら


しーたんが
「イヤぁーー」と
不機嫌に😲😲


おむつ内から
茶色い物体があったことに、
ビックリしたのかな???



そういやぁ〜


オムツ交換のとき

『うんち替えるね』って
声掛けはするけど

寝たままお尻拭かれて
起き上がる頃には
オムツは丸めてるから

自分の『うんち』と言うものを
実際にみたことのなかったしーたん。
(弟くんの柔らかいうんちは見てるけど…)



そりゃビックリするか…


その日から

声掛けしても
全くトイレに座ってくれなくなりました😓


道のりは長そうです😣
どう進めたらいいか勉強しなきゃ💦



最近のしーたん。


なんだかお姉さんらしい
顔つきにもなってるけど

弟くんに
ミルクあげてたら
必ず絵本を持ってくる。

「両手ふさがってるから後でね〜」
って言うても

無理やり母の手に
絵本をねじ込んできたり(笑)


弟くの足を
バシバシ叩こうとする。


弟くんをあやして楽しんでるときに

ふとしーたんを見ると

めっちゃ冷たい目で
こっち見てたり😅😅


↑泣かれるより
こっちの反応のほうが

母はびびってしまう😑



公園に行ったら
砂場やすべり台で
一生懸命遊ぶ日もあれば

なんだか、
ボーッとして
乗り気じゃないときと

ほんまにマチマチ😩



子供は公園行ったら喜ぶって
母は思ってたけど

しーたんは
そうでもないみたい😅難しいね




☆弟くん生後3ヶ月☆

5/13は初めて声を出して笑った記念だよ😁



22時ころミルクを飲ませたら
夜中もほぼ起きずに

朝は早ければ6時〜7時ころまで
ぐっすりだよ。


首も座ったよ😄

1歳10ヶ月と6日 習い事

4月末で保育園も退園となり

そのままGWに突入。


今週から本格的に
しーたんと弟くんと母の
3人で過す日々が始まったよ。


父は最近
帰ってくるのは21時過ぎやから

しーたんを朝起こしてから
風呂入れるまで
ほぼワンオペ状態😓

その代わり
父の朝の準備は
勝手にしてもらってるけどね。
父の朝食と弁当の準備しなくていいだけで
イライラ度が違うw😏


(朝から旦那の世話もちゃんとしてるママたち
尊敬しまくるわ😣😣!!)





保育園が退園となり
1時預かり保育を考えてたけど…

通ってたところとは別の保育園に

毎日通ってる集団の中に
ポンと週1とかで通っても

しーたんが疎外感を
感じてしまうんじゃないかって思って
(↑母が考えすぎ??)


それなら
習い事させようと思って

今週は英語教室に体験に行ってきたよ😁


昨日、体験教室に行ったところは
月謝が2千円と激安で
徒歩で行ける距離。
50分間親子で歌ったり踊ったり
楽しく過す感じ😀


しーたん、初めての場所やけど
保育園で慣れてるからか

すぐに雰囲気に慣れて
母から離れて走り回ってたよ。



今日、体験に行ったところは

2時間半預けられて(2歳からは4時間)
保育を兼ねてる感じ

外国人先生もいて完全英語で授業😲
本格的なスクール。


その代わり月謝は週1でも2万超え😱
昨日行った教室の10倍(笑)



母の育休手当も
しーたんのときより激減してるから
(↑二人目は時短で働いてた給料で
育休に入ったから…)


習い事をせずに
「習い事してるつもり貯金」を
仕事復帰するまでしたら…

30万くらい
貯金できるよなぁ…

って思ったから



いっかい父に
意見を聞いてみた。


母「うち金銭的に余裕があるわけちゃうやん、
だから習い事させていいのか
それを貯金に回したほうがいいか
どっちがいいと思う?」



そしたら、
英語教室は週○回で〜
なんちゃら〜
体操教室はなんちゃら〜


と、金銭的なことを相談したのに
何か的を得ない回答😩
的を得なさすぎて
なんて返答されたかも覚えてない(笑)

そして、最後話を流された…



父に相談し母が間違ってた。




そうやそうや、
この人(父)


高額な不妊治療する時ですら
自分の意見がない人やったわ😩



母の貯金からの出費やから
勝手にやりくりしてくれ位の
感じなのでしょうか…


まぁ母の独断で決めますわ(笑)




最近のしーたん。



公園から帰りたくない病のしーたんw


母も攻略法を見つけつつあり…

機嫌を損ねないように
上手いこと帰る方向に
言葉掛けして
まぁ…何の言葉掛けしても…
たいがい「イヤ!」の連発やけどw


最終は

「抱っこして帰ったろか?」

が一番効果的やった(笑)

意外と本人も素直に
「うん」と頷いて帰ってくれる。

たぶん、
母がずっと弟くん抱っこしてるから
自分は我慢してるんやろな…🥲



水遊びが楽しい季節になってきたね😀
しーたんも水遊び好きみたい。


最近は公園でも
小学低学年くらいの
大きいお姉ちゃんたちの

はしゃいでる輪の中に入りたくて
ついて行ったりするしーたん


走り回れるような
お友達がいたらいいのにね…

ゴメンね。母がママ友おらんから(笑)



物の名前を聞いてくるのが好きで
いつも「これは?」と聞いてくる😀

単語の発音も
上手になってきたよ。


家ではずっと
喋り続けてるけど

外国語を聞いてるかのように
何を言うてるのか
わからないのが
めちゃくちゃ可愛いね😍




☆弟くん生後2ヶ月(84日)☆

ほんとに愛想よくてよく笑う😄

メソメソしてても
泣き続けることはないから
穏やかで本当に可愛い😍

これが第1子やったら
メロメロやったやろなぁ(笑)




無事に初節句も迎えたよ。


パパのおさがりの兜も
実家からもらえたよ


でも、兜とオルゴールついてる札だけ(笑)

台とか背景とか…
どっかいったらしい(笑)

だから飾ってても迫力はないよ😂



首はだいぶ座ったよ

1歳9ヶ月と23日 明日で保育園退園

とぉとぉ退園の日が明日となってしまいました。

どうしても保育園継続できないかと
今日までに5回ほど(笑)
役所に相談したり

園長先生からも
いろいろ提案してもらった。


園長は退園届もギリギリまで保留してくれてて
ほんま、ありがたい!!

でも役所に相談しても結局は役所仕事
相談もクソもなくマニュアル通りの対応😓


母の住んでいる市では
普通は育休中は継続できるようになっているのだけど

その条件が


産休の対象になる月より前に

『働いていた』❌

ではなく、

①『保育園に在園していた』⭕


が、条件になる。


介護や疾病以外にできる
もう一つの継続理由としては

②『求職活動』と言う理由。



ほとんどの人は
どちらかで継続利用ができるのだけど


母は働いてたけど
職場の託児所(市の認可外)に
ギリギリまで預けてたので
『保育園在園』の対象にはならず…


育休中で雇用されてる状態なので
『求職』扱いにはならず…



とても稀な
状況にあるみたい…


でも、役所にはどんだけ相談しても
融通はきかず…

(特に子育て世帯の多い
市やからってこともあるんやろか…)


園長先生からも
この際病院いって
診断書だしてもらうのは?

と、言われたけど

そんな仮病使って
病院いくのも…何だかな…
診断書でるかも
出して申請通るかもわからんし…


と、弱気で真面目な母は
そんなこと出来るはずもなく😓




今日も保育園に到着すると
笑顔になったしーたん。


来週から行けないなんて
寂しすぎるよ〜😭


せめて同じ保育園で
一時保育ができればと

園長に相談したら

一時利用が出来るように
申請してくれると言って

今は役所に申請中😐


一時預かりの利用は役所を通さず
保育園と保護者の契約になるんやけど…


値段を安くすると
役所に申請せず
利用する人たちが増えて、


そうなると保育園が
市から助成金?みたいなのが
もらえなくなるらしい。

値段設定も周りの保育園と
合わせないとだめで

なかなか高くなるみたい…



今の保育園での
一時利用も断念せんと
駄目な状態です😓😓




保育園は家で保育できない
親のためだと
わかってるのだけど…


今の日本の合計特殊出生率
1.34くらい?
国は本当に
子供の数を増やしたいと
対策してるのでしょうか…?

と疑問に思えてきた。


核家族世帯&共働き時代なのに…



3歳までは家でみろ!
みたいなのは
時代には合ってないよね

そりゃこどもひとりしか
育てられん!てなるわな。



不妊治療とかパパの育休に
力入れてるのはわかるけど…

まずは、そこじゃないと思えたよ😓




今日は
こんにちわ赤ちゃん事業で
近所の保育士さんが訪問に来て

この話を保育士さんにすると
母が涙目になってきたからか

「お母さん大丈夫?」

って言われた瞬間


何だか日頃 人と話してないせいか
育児疲れのストレスかで

涙が出てきてしまったよ😢


たぶん、保育士さん
会って数分会話して
泣き出されたから

びっくりしたやろな…


母自身も泣くつもりなんて
なかったからびっくり(笑)


その保育士さんも
母と同じように産休終了で退園するママの
対応したことあるらしい。

保育園からも
継続できひんか役所に掛け合って

役所とも もめて
最終、家で復職してるから
見れませんとゆーことで
継続できたとか…


役所と保育園て
もっと連携してるもんやと思ってたけど


役所は役所
現場のことなんか結局
わかってないってことね…。





最近、雨が多かったので
「あめ」と言う単語を覚えたしーたん。



保育園帰り
まだ遊びたくて家に入りたくない状態のしーたん(笑)



キシリトールのラムネが
欲しいからか
仕上げ磨きをさせてくれるようになったしーたん





☆弟くん生後2ヶ月(71日)☆

今日は初めての予防接種をしたよ
(B肝とロタ)




しーたんが
家におるようになると

ゆっくり
抱っこしてあげれないね😅




姉、弟ともに
強く育ってくれ(笑)


その前に母の
涙もろさもなんとかしないとね😅恥ずかしい