しぃーたんの分娩〜🌻ゆるり育児奮闘日記

38歳で長女出産👶焦らずまったりの育児日記

1歳9ヶ月と23日 明日で保育園退園

とぉとぉ退園の日が明日となってしまいました。

どうしても保育園継続できないかと
今日までに5回ほど(笑)
役所に相談したり

園長先生からも
いろいろ提案してもらった。


園長は退園届もギリギリまで保留してくれてて
ほんま、ありがたい!!

でも役所に相談しても結局は役所仕事
相談もクソもなくマニュアル通りの対応😓


母の住んでいる市では
普通は育休中は継続できるようになっているのだけど

その条件が


産休の対象になる月より前に

『働いていた』❌

ではなく、

①『保育園に在園していた』⭕


が、条件になる。


介護や疾病以外にできる
もう一つの継続理由としては

②『求職活動』と言う理由。



ほとんどの人は
どちらかで継続利用ができるのだけど


母は働いてたけど
職場の託児所(市の認可外)に
ギリギリまで預けてたので
『保育園在園』の対象にはならず…


育休中で雇用されてる状態なので
『求職』扱いにはならず…



とても稀な
状況にあるみたい…


でも、役所にはどんだけ相談しても
融通はきかず…

(特に子育て世帯の多い
市やからってこともあるんやろか…)


園長先生からも
この際病院いって
診断書だしてもらうのは?

と、言われたけど

そんな仮病使って
病院いくのも…何だかな…
診断書でるかも
出して申請通るかもわからんし…


と、弱気で真面目な母は
そんなこと出来るはずもなく😓




今日も保育園に到着すると
笑顔になったしーたん。


来週から行けないなんて
寂しすぎるよ〜😭


せめて同じ保育園で
一時保育ができればと

園長に相談したら

一時利用が出来るように
申請してくれると言って

今は役所に申請中😐


一時預かりの利用は役所を通さず
保育園と保護者の契約になるんやけど…


値段を安くすると
役所に申請せず
利用する人たちが増えて、


そうなると保育園が
市から助成金?みたいなのが
もらえなくなるらしい。

値段設定も周りの保育園と
合わせないとだめで

なかなか高くなるみたい…



今の保育園での
一時利用も断念せんと
駄目な状態です😓😓




保育園は家で保育できない
親のためだと
わかってるのだけど…


今の日本の合計特殊出生率
1.34くらい?
国は本当に
子供の数を増やしたいと
対策してるのでしょうか…?

と疑問に思えてきた。


核家族世帯&共働き時代なのに…



3歳までは家でみろ!
みたいなのは
時代には合ってないよね

そりゃこどもひとりしか
育てられん!てなるわな。



不妊治療とかパパの育休に
力入れてるのはわかるけど…

まずは、そこじゃないと思えたよ😓




今日は
こんにちわ赤ちゃん事業で
近所の保育士さんが訪問に来て

この話を保育士さんにすると
母が涙目になってきたからか

「お母さん大丈夫?」

って言われた瞬間


何だか日頃 人と話してないせいか
育児疲れのストレスかで

涙が出てきてしまったよ😢


たぶん、保育士さん
会って数分会話して
泣き出されたから

びっくりしたやろな…


母自身も泣くつもりなんて
なかったからびっくり(笑)


その保育士さんも
母と同じように産休終了で退園するママの
対応したことあるらしい。

保育園からも
継続できひんか役所に掛け合って

役所とも もめて
最終、家で復職してるから
見れませんとゆーことで
継続できたとか…


役所と保育園て
もっと連携してるもんやと思ってたけど


役所は役所
現場のことなんか結局
わかってないってことね…。





最近、雨が多かったので
「あめ」と言う単語を覚えたしーたん。



保育園帰り
まだ遊びたくて家に入りたくない状態のしーたん(笑)



キシリトールのラムネが
欲しいからか
仕上げ磨きをさせてくれるようになったしーたん





☆弟くん生後2ヶ月(71日)☆

今日は初めての予防接種をしたよ
(B肝とロタ)




しーたんが
家におるようになると

ゆっくり
抱っこしてあげれないね😅




姉、弟ともに
強く育ってくれ(笑)


その前に母の
涙もろさもなんとかしないとね😅恥ずかしい