保育園をコロナで自粛していたときの
還付金が戻ってきたよ😀
返ってきたぶんは
今月と来月のしーたんの
習い事代にまた飛んでいきました😅
コロナといえば…
先週日曜に
コロナ予防接種3回目を受けた母。
1.2回目はファイザーで
副反応もほとんどなかった
3回目はモデルナ。
それが、
打った日の深夜から
頭痛と38度の熱…
頭が痛くて2時頃目が覚めた。そしたら
しーたんも一緒に起きてくるし😓
かんべんしてくれ〜
『頭イテー😭』
高熱のときって
触覚が敏感になってるのか
体に振動を与えられると痛い。
日中もしーたんがバンバン
体の上に乗ってくるから痛い😓
子育てしてたら
自分が体調悪くても
横になることすら
出来ひんのね😭
しかもこの日は
しーたんの英語教室の日
朝から倦怠感めちゃくちゃある中
英語に連れて行って
(↑午後は少しでも昼寝をしてもらおうと
頑張って連れて行ったw)
見事に昼食後は
すんなりお昼寝してくれたしーたん。
でも次は弟くんが
なかなかグズって寝てくれない😓
幸い、1時間位
母も横になって寝れたので
夕方には頭痛もほぼなくなって
だいぶ回復できたよ😁
最近のしーたん。
あじさい畑に行ってきたよ。
セリアで買った
小麦粘土がかなり
気に入ったらしく
「ねんど したい」
って毎回言うてる。
100円でこんな遊んでくれるなんて
また、買うたるわな😆
母がトイレに行ったら
蓋を閉めて流す
までしてくれるのに…
トイレトレーニングは
相変わらず全力拒否のしーたん。
ずっと欲しくて
やっと再入荷して購入した
3COINSのシャボン玉。
公園で砂場セットとともに
置きっぱなしにして
少し違う遊具で遊んでる間に
他の子に使われ、
そして壊されてた😓
勝手に触っとるな〜
って遠目でみてたけど
横にパパが付いてる子やったし
そこまで気にしてなかったんやけど
砂場にもどって
しーたんがシャボン玉しようとしたら
ギーーーって音して
シャボン玉も出ず…
私らが砂場にもどると
その子とパパは
そそくさと自転車乗って帰っていった。
確信犯ではないでしょうか😡
置きっぱなしにしてる母が
一番悪かったけど…
砂場セットも
水を使われて
ドロドロになっとるし
遠目で見てると
そのパパ、
子どもの後を一応
付いてるけど
エアギターの練習や携帯に夢中で
ぜんぜん子供のことをみてない
いけてないパパやったよ😡
この日はいつもと違う
公園に行ったんやけど
公園によって
パパママの雰囲気も違うんだろか。
この公園は
挨拶したり、話しかけてくる人が多いけど
そうやって
他のこのオモチャでも共有して遊ぶ
アットホームな感じ。
いつもいってる公園は
単独で来てるパパママ同士の
挨拶はそんにないけど
親が「それはお友達のだよ〜」
「順番守ろうね〜」とか
ルールを声掛けしてることが多い気がする
まぁ、たまたまかもしらんけど(笑)
☆弟くん生後3ヶ月☆
1週間前に初めての寝返りをしてから…
今では気づいたら
うつ伏せになってる。
ギャーって泣き出したと思ったら
布団から場外してたり
うつ伏せのまま寝てしまうから
ヒヤヒヤ。
しーたんが甘えん坊さんすぎて
なかなか弟くんと
お話したりできないのが悲しい😣
赤ちゃんと時期なんて
一瞬で過ぎ去るのにね