昨日の記事で宣言した通り
今日の朝
保育園には旦那に送ってもらいました。
まぁ本日も旦那は、
朝は
自分の支度しかしてないけどな。
旦那が保育園の送りから
一旦帰ってきて
「今日はすんなり行ってくれたわ」と…
自分が上手く送り届けたかのように
言うてきたから
母が
「だって昨日
子供たちにちゃんと説得したもん、
パパも保育園の行く練習しなあかんから
協力してやって」と返答
オメェの段取りが良かったわけでもなく
母の説明と子供たちの同意があっての
結果と言うことを思い知れ🤨
(パパとママ交互で行く
ということで納得したわが子たち)
そして、今日の朝、
旦那「明日は1本早い電車に乗りたいねんな…」
と言ってくる
はい。だから?
その続きがない旦那
母「そーなんや 早く起きなねー」
と言い会話終わらす。
1本早い電車に乗りたいから?
子供たち母に送ってほしいの?
早く起こして準備しなあかんて言いたいだけ?
明日、どうして欲しいか
言うまで無視したいところやけど
子供たちには
交互で送迎すると言ってしまったから
明日母ることになるだろう…
話は代わり
我が家の食費はざっと4万(外食費含まず)
今月は米もなくなり
(5kg4000円て😓)
年始は帰省で
食費浮くはずが←笑
旦那がインフルになり…
母は年末年始残業で
ご飯なんて作る気せず
惣菜を買って帰ってたら
まぁ食費足らんわな。
いつもはポケットマネーから
足すのだけど…
なんせ産休入って
収入がないので節約。
今週末給料入るまで
冷蔵庫ほぼすっからかん
今日の朝は
ホームベーカリーで作ったパンを
渾身のハニートーストにして
出したのだけど
しーたんから
「朝ごはん、これだけ?」
と指摘を受けてしまったのだ。
母「金がないんだよー」
と幼児に言ってしまう
(↑金が無い言うたらあかんらしいけどね)
なので今日は
溜まってたポイントがあるのを
思い出して
それでイチゴと野菜だけ買ってきました
野菜というても
高すぎて買えないので
1袋99円のカット野菜しか買えねー…。