2024-01-01から1年間の記事一覧
(最近旦那のぐちしか書いてませんw) 無事楽しいクリスマスも 終了して 子どもたちも 保育園頑張って 28日からお休みに突入 28日からは恒例の 友達家族との忘年会 けども、旦那は朝から熱… 熱あるから旦那だけ不参加 普通 熱でも 私達が出かける前に 「みん…
寒くなってから 子どもたちの起きる時間が 遅くなってます 朝は常にギリギリ 昨日の朝、 バナナを食べてた弟くん… 途中で食べにくくなったので むいてとバナナを差し出す弟 母が皮をむきすぎたのを期に(笑) 癇癪?が始まる もー出発する10分前を 切ってた…
今日の検診はエコーの日 通ってる産婦人科は ほぼ助成内での診察をしてくれるので エコーは必要最低限だけ。 なので だいたい2ヶ月に1回程度 もしくは自費であればエコー可能 今日はうつ伏せ状態だったので お顔は見えず でも先週、自費で4Dとってもらってる…
めっちゃ愚痴(笑) 最近… 旦那が家にいるとイライラします(笑) もぉ理由はわかっています 家にいても子育てしないから… 家族4人が休みの日は お出かけするのに 運転手になってくれますよ。 休みの日は トイレ掃除と風呂掃除はしてますよ。 はい、それだけ…
妊活を始めたくらいに お家に来て はや5年… この子達がいたから 不妊のストレスに、癒やされ 陣痛の時は 何事かと周りをうろついて ニャーニャー心配して 寄り添ってくれ(八郎が) 夜中、 産後の不安感に 襲われそうになったときも 膝の上に乗って寝てくれた(…
先週の、超ノロノロ台風の頃… しーたんが朝から 「ママ地面が回ってる!!」 と、言い出した マジか目眩やんと思ったけど グルグルしてたのは その時だけで それ以降は 「ふわふわしてるー」 と言うてた。 とりあえず 熱もないし 食欲もあったし まっすぐ歩…
3歳児健診で 視力を指摘され… そこから眼科に受診。 左右とも視力は0.6 両目で0.9 とのこと。 小学校に上がるまでに 矯正しないと 視力は一生回復しないらしく… しーたんのメガネ生活がスタート 寝るとき以外は つけとかないと 矯正の意味がないらしいので …
しーたんおめでとう! 母のところへきてくれて 有り難う!大好き❤ 誕生日ケーキは 最近YouTubeでよくみてる ベイビーバスのキキとミュウミュウの オーダーケーキ! ほんとにお姉さんになったしーたん。 この前、仕事でとてつもなく ストレスがたまっていて …
しーたん、 4歳まで1ヶ月をきりました 相変わらず保育園で母と離れるときは いまだに泣くんやけど 最近では発言がとても お姉さん。 弟に対して 「だいじょうぶ?」 「こうしたかったん?」 「お姉ちゃんがやったろか?」 「一緒に謝ろう?」 とか、 おもち…
採卵できた3個中 1個は8分割 それ以外は4分割と3分割で 成長が遅いとのこと。 初期胚8分割は 正常で移植もできるとのこと。 うちの病院は 受診するまで 受精結果を聞けないので 病院つくまでドキドキでした。 移植なら処置室に できなければ診察室に 案内さ…
昨日最終21時半に点鼻薬 22時にオビドレル250 を皮下注射して いよいよ明日採卵です。 生理から16日目 取れそうな数は2個… 刺激してもなかなか大きくならず 40代という加齢を感じる… そして乏精子症の旦那。 5年前に採精したきり 今回検査せずの 1発勝負w い…
いよいよ採卵日。 と、言うのに 朝、こどもが起きる前に 準備しとこうと思ったら…まさかの! 財布がない!! 財布がなければ 診察券もないし金もないし 電車も乗れんし免許証もない! 受診は8:45 只今7:15 8時には電車乗りたいし 精子はギリギリに出したやつ…
採卵前の採血の結果 AMH(卵巣予備能)0.29 しーたんたちを治療してたときは 2.2ほどあったが… 年齢とともに 機能も落ちてることを 数値で実感… この能力では 刺激したところで… なのでショート法で 試してみることに… 人生最後の不妊治療やし ダメもとで挑…
10日間飲み続けて 3日後生理がじわじわきてる。 これを初日ととるか ドバッと出てきた日から 1日ととるか… 微妙なカウント… 2月から 移植後妊娠→ふらつき感 胃痛 流産後→浮腫ヤバい ルトラール内服中→食欲やばい ルトラール終了してから→倦怠感 集中力の低下…
まだ4月になってないけど しーたんも弟くんも 今週から上のクラスに進級。 新しいお部屋で 練習するはずだった先週 しーたんの熱で まるまる1週間お休みになり 突然、(本人に声はかけてたけど…) 教室も担任も変わってしまった2人… 初日は 帰ってから疲…
生理から8日目 ゴナールエフ注射して6日目 受診。 エコーで卵巣を見ると… 卵が1つしか育ってないと… 刺激してるのに1個とは… 医師からは 年齢のせいか(←ほぼこっちだろ!) 久々の採卵やのに(約6年ぶり) 卵巣機能も検査せず アンタゴニスト法で 急に…
3人目計画 生理4日目に受診。 前2回の採卵は ロング法で… そのつもりだったから 今の周期なら ゴールデンウィークぶち当たるやん って思いながら診察。 すると…今周期で 採卵するなら アンタゴニスト法でできると… 早めに白黒つけてしまいたいので 治療を…
早いもので 仕事も復帰して1年か。 私の中では数カ月後には また産休に入る予定だったのに…… 科学流産から 1週間ちかくたっても 後悔で頭がいっぱいです。 昨日の夜、 思い出して ため息をついてしまい 「なんかしんどいわ…」と 小声でつぶやくと… 3歳のし…
●2/2 凍結胚移植 移植時の胚5BB ●移植7日目 ピンクおりあり ●2/15 移植13日目 出血(生理くらい) 妊娠判定はまだしておらず ●移植15日目 hcg採血 結果まち 15日は弟くんの誕生日だったので 旅行しながら 大型遊具のある公園へ。 楽しませたくて… 妊娠判…
可愛すぎてヤバい!!(親バカ) 12月半ばに写真撮影とお参りに 行ってきたよ スタジオ写真がやっと 出来上がった↑ お参りの着物は はとこのお下がり。 髪飾りは100均の花(笑) 12月極寒やったら 困るなって思ったけど暖冬でよかったわ。 スタジオで写真…
1/16(火) 生理5日目 初診 ●採血(血糖 ホルモン等) ¥3670 1/22(月) 生理11日目 ●子宮鏡検査 卵胞13mm ¥4440 1/26(金) 生理15日目 ●採血 卵胞18mm ●オビドレル皮下注射(36時間後排卵) ¥3940 1/29 (月) 生理18日目 ●採血 28日(日)に排卵してる…
不妊治療を始めた頃から考えると… なんと贅沢すぎる計画。 第1子から体外受精での出産 第2子は凍結胚移植 そして第1子と同時期に採取できた 4abの受精卵が 残り1個 凍結中。 それを今回移植の方向へ 治療を進めています。 ●40歳超えての高齢出産 ●経済的不安…