2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧
大阪府にまん延防止が でたためうちの保育園でも 呼びかけをされた。 なるほど、母は普通に 預けに行ったけど…今日からまん延防止適用の日やってんね…どぉりで道中 人が少ないなって思った 保育園に着くとしーたんが、 まだ咳が続いてることと まん延防止の…
何か…スターの表示が変わってから読ませてもらってる ブログのスターを ポチっとできなくなった母です。何でスターつけられへんねやろ。何故か自分のブログには スターつけれるのに… 話は変わり、 発疹でてから4日目の月曜(昨日) 朝の機嫌と食欲の様子みて…
火曜日の検診のあとから 38度台の発熱。次の日には 37度台前後に下がったけど耳鼻科でもらった 咳鼻水のクスリも 無くなる日やったし 一応小児科受診。 そしたらコロナの検査してくれた。 結果は陰性☺️ 医師「熱下がってるからわからんけど 続くんやったら …
今日は1歳6ヶ月検診が 午後からあったので12時まで保育園で 預かってもらって迎えに行ったよ。 迎えに行くと 他のみんなはお昼寝の時間 しーたんは 何故かひとりで走り回ってて 「しーたん!!」って呼ぶとえ?何でおるん?? くらいの反応やった(笑) 家で…
クリスマスあたりから 夜中から朝方にかけての咳込みが 続いていたしーたん。おとついの父の休みの日父も耳鼻科受診したいと言うので しーたんも一緒に 受診してもらったよ。 鼻の奥見てもらって でっかい耳クソも 取ってもらったみたい(笑) 幸い中耳炎で…
育休復帰から約半年2回目の産休に入るよ。 しーたんの、お世話もあったり 独り身の時より 寝る時間が早くなったせいかマタニティライフなんか 感じることも少なく(笑)この半年間あっとゆーまだったよ。 しーたんの時も 最後の勤務は帰りに挨拶する暇もない…
1月4日で1歳半になりました!! ケーキでお祝いしたよ。 ↑母が食べたいだけ(笑) 「今日はケーキあるよ」 と、しーたんに声かけると「ケーキ???」と 言って目をキラキラさせるしーたんケーキ大好き♥ 最近は意思表示が 上手になってきたしーたん。 頭ゴツ…
しーたん。12月に保育園変わって 1週間後に熱が出てそこからずっと鼻水と咳が続いてる。 ここ10日ほどは 夜中から朝方にかけて1時間くらい咳き込んで 寝れないという日々が 毎日続いてる。 昨日も朝方4時ころから咳き込みだして 寝れなかったからとりあえず …